LIXIL(リクシル)
最大級のキッチン製造拠点
LIXILサンウエーブ製作所 深谷工場
〒366-0032 埼玉県深谷市幡羅町1丁目10-1
Google MAP で見る
全国でも最大級のキッチン製造拠点。キッチン全シリーズの製造を見学できるほか、調理LABO体験では高級価格帯のキッチン「リシェル」の使い勝手を実際に料理をすることで体感できるブースがあります。
工場内はDX(デジタル技術)化が進んでおり、安全面・効率を考えた製造工程など、安心品質の製品を毎日送り出しています。
ユニットバス全般の製造拠点。5名様限定で人気ユニットバス「スパージュ・リデア」の入浴体験が可能。
また、新商品の浴室空間「バストープ」の入浴体験も今後可能になるとのこと。
サンプルを使った検査作業が体験できたり、浴室や水まわりを実物大で見ることで、リニューアル後の姿をより正確にイメージすることができます。
窓まわりの商材を手掛ける国内最大規模の加工工場。
隣接する敷地にメガソーラー発電施設を保有しており、工場全体の電力をまかなえる規模となっています。
取替え窓「リプラス」や「外付日よけスタイルシェード」「リフォームシャッター」などのそれぞれの製造過程を見ることができます。
SDGsへの取り組みを行っておりCO₂ゼロファクトリーを実現しています。
東京ドーム約4個分の面積を誇る、玄関ドアの製造拠点。
人とデジタル技術の両方から作業手順、再現性を高め、製品・品質の向上を追求しています。
玄関ドアの製造手順や製品制度担保のための体制を体感できるほか、最新商品やサッシの性能を触って体感することができます。
玄関ドアや引戸はFamiLock連動の自動開閉や解錠操作で、鍵や扉の自動開閉技術を学ぶことができます。
MATEX(マテックス)
ガラス・サッシの卸会社マテックスのガラス・樹脂窓の製造拠点。
複層ガラス、樹脂窓、素板ガラスの切断(大判)、ペアガラス、トリプルガラス、樹脂窓など、様々な製品の製造過程を見学することができます。
また、日本で初めて樹脂窓を商品化した「株式会社エクセルシャノン」と共同で樹脂窓の普及に努めており、樹脂窓の窓種を見学することもできます。
樹脂窓展示スペースは使用する壁仕上げ材や床材、インテリアにも力を入れており、樹脂窓の持つ高い断熱性と併せて、「部屋のインテリアとしての樹脂窓」を体感することができます。